2009-11-23 (月)
読書記録│
コメント(1)│

高橋 正明 (著) 彰国社 (2008/06) 「10の掟」とありますが、この10の掟を守るべしというノウハウが書いてあるのではな […]
続きを読む »
2009-05-02 (土)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

青木 淳 (著) 王国社 (2008/04) 前著は比較的分かりやすく誰にでも”利用”できる内容だったように思うが、今回は打って変 […]
続きを読む »
2008-05-13 (火)
pickup | 読書記録│
コメント(3)│

06物語のある家妹島 和世 08 みちの家伊東 豊雄 14 家の?青木 淳 16もうひとつの家高松 伸 21ドラゴン・リリーさんの […]
続きを読む »
2005-08-17 (水)
建物探訪まち歩き│
コメント(0)│

□所在地:熊本県阿蘇郡蘇陽町 □設計:青木淳+中央技術コンサルタンツ □用途:橋梁 □竣工年:1995年 □備考:くまもとアートポ […]
続きを読む »
2005-08-17 (水)
pickup | コラム│
コメント(8)│
タグ:
デザインのたね,
ランドスケープ,
伊東豊雄,
地形,
強度,
棲み家,
洞窟,
環境,
自由,
隙間,
青木淳

建築によって自由を得たいというのが僕の基本的な考えなのですが、最近、青木淳の本を読み、この点について共感する部分が多かったので、こ […]
続きを読む »
2005-08-16 (火)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

青木 淳 王国社(2004/10) ちょっと雑な気がするけれど、建築は、遊園地と原っぱの二種類のジャンルに分類できるのではないか、 […]
続きを読む »