2007-08-26 (日)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

藤森 照信 (著), 大嶋 信道 (著), 柴田 真秀 (著), 内田 祥士 (著), 入江 雅昭 (著) 彰国社 (2005/0 […]
続きを読む »
2006-04-14 (金)
読書記録│
コメント(4)│

下野 敏見 (1965) 未来社 日本の昔話と水木しげる本を図書館で探しちょったら、屋久島の民話があったかぁ借りてみた。 「そひこ […]
続きを読む »
2005-12-19 (月)
レポート│
コメント(1)│

篠原哲雄監督長谷川康夫脚本(岩波書店)2004.03 あまりにもストレートなタイトルは少し気恥ずかしさを覚えたが、オープニングの映 […]
続きを読む »
2005-08-16 (火)
読書記録│
コメント(0)│

齋藤 裕 TOTO出版 (2002/04) メキシコで活躍した建築家、ルイス・バラガン(Luis Barragan 1902-88 […]
続きを読む »
2004-08-17 (火)
コラム│
コメント(0)│

自己と世界 「私のいる空間が私である」ノエル・アルノー 自己と世界との関係ははるか昔から人間にとって主要なテーマでありつづけました […]
続きを読む »
2004-08-17 (火)
コラム│
コメント(0)│

屋久島で感じたこと 僕の実家は屋久島にありますが、屋久島に帰るといつも海と山の見渡せる丘に登り、ボーっとすることにしています。そこ […]
続きを読む »