2023-11-24 (金)
読書記録│
コメント(0)│

竹田 青嗣 (著)KADOKAWA/角川学芸出版 (2016/5/25) この本は昨年の5月にいろいろな哲学者に関する本を読もうと […]
続きを読む »
2023-08-07 (月)
読書記録│
コメント(0)│

下西 風澄 (著)文藝春秋 (2022/12/14) 前から気になっていた本書をようやく読むことが出来た。 心という発明と苦悩 そ […]
続きを読む »
2023-07-18 (火)
読書記録│
コメント(0)│

千葉雅也 (著)河出書房新社 (2018/10/26) ■オノケン│太田則宏建築事務所 » 関係性と自立性の重なりに向けて B26 […]
続きを読む »
2023-03-19 (日)
読書記録│
コメント(0)│

グレアム ハーマン (著)人文書院 (2017/9/26) 現代の一般教養の一つとして一度ハーマンを読んでおこうとだいぶ前に購入。 […]
続きを読む »
2023-02-10 (金)
読書記録│
コメント(0)│

塩崎太伸 (著)NTT出版 (2022/9/28) ツイッターで見かけて面白そうだと思い購入。建築・都市レビュー叢書は意外にも初め […]
続きを読む »
2022-06-18 (土)
読書記録│
コメント(0)│

久保明教 (著)月曜社 (2019/8/9) ラトゥールは1947年生まれのフランスの哲学者・人類学者で、アクターネットワーク理論 […]
続きを読む »
2022-04-20 (水)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

千葉 雅也 (著)講談社 (2022/3/16) デリダをはじめ哲学者の言説はいたるところで目にしてきたけれども、体系的に学んだこ […]
続きを読む »
2021-12-12 (日)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

篠原 雅武 (著)講談社 (2020/8/11) 「高断熱化・SDGsへの違和感の正体」というのはキャッチーな見出しのようだけれど […]
続きを読む »
2021-10-30 (土)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

石田 英敬, 東 浩紀 (著)ゲンロン (2019/3/4) だいぶ前に買ったまま積読状態になっていたところ、最近新幹線での移動時 […]
続きを読む »
2019-03-07 (木)
pickup | 読書記録│
コメント(0)│

篠原 雅武 (著)以文社 (2016/12/12) 『公共空間の政治理論』を読んでから気になっている著者が気になっているというティ […]
続きを読む »