W031『広島市西消防署』

□所在地:広島市西区都町43-10 □設計:山本理顕設計工場 □用途:消防署 □竣工年:2000年 市民への開放をテーマにした消防 […]

続きを読む »


テーマ

テンプレートを結構いじってたので既製のWORDPRESSのテーマはそのまま使えないんだけど、ちょっと雰囲気を変えようと思って既存テ […]

続きを読む »


W030『石垣郡の里 大当』

昨日は加世田の実家に帰っていたのですが、天気もいいしちょっとドライブにでも行こうか、ということで前から気になっていた笠沙町の大当( […]

続きを読む »


隙間によって関係性を生み出す。

ぴったりではなく、すこし隙間を残すことで能動的に環境と関われる余地を残しておくこと。 それによって生まれた関係性が生活=豊かさとな […]

続きを読む »


affo-rest

別の空想案。 テーマはアフォーダンスの森。affordance+ forest このテーマ自体はもっと追求する余地がありますが、そ […]

続きを読む »


素材に対して誠実である。

視覚だけの表現に安易に流されず、音や匂い、重量感、肌理といった素材のもつほかの要素の大切さを忘れないこと。 オノケンノート &#8 […]

続きを読む »


メタボベイビー

メタボザウルスが子供を産んだら。 今、4つほど空想案を考えているんですが、そうのうちの一つ。 案というより、単なるパクリ。良く?言 […]

続きを読む »


秩序を回復させる。

時には装飾のタブーも恐れず。 ■オノケンノート – B037 『装飾の復権-空間に人間性を』 内井において装飾とは『人 […]

続きを読む »


傲慢?

昨日は天気がよかったので家族3人でチャリンコに乗って永田川の上流の方まで行っておにぎりを食べました。 谷山も産業道路側は交通量が多 […]

続きを読む »


B133 『建築をつくることは未来をつくることである』

山本 理顕 (著) TOTO出版 (2007/04) 新しく開校したY-GSAのマニュフェストを軸に書かれたもの。 一見キャッチー […]

続きを読む »


サツマティック展 鹿児島

加治屋町のRAIRAIでサツマティック展のオープニングがあったので行ってきました。 たくさんの人が来ていて大盛況でした。 オリジナ […]

続きを読む »


模型

やっと出来た。 子供が寝ている隙になんとか完成。ってもう朝やん。

続きを読む »


頭のビジュアル化ーrandomimage[WordPress]

このサイトも少しずつイメージに近づいてきました。 レンタルブログのときには画像によるアーカイブを手動でつくってたりもしましたが、そ […]

続きを読む »


主客の分離、言語体系の網をこえる。

ちょっと悟ったつもりになってみる。 感じることを邪魔しているいろいろなものを取り払ってありのままに感じられる時間をつくること。 例 […]

続きを読む »


スケールの橋渡し役となる。

建築が生活とミクロやマクロなスケールをつなぐ橋渡し役となること。 毎日の自分の生活のスケールだけに浸かっていると、それが世界のすべ […]

続きを読む »


遊んで感じ、そして決定する。

考えることと平行して、楽しんで遊び感じること。 最後の決定では自分のセンサーを信じること。 藤森さんもきっと奥さんに負担をかけてい […]

続きを読む »


妖怪の居場所を思う。

はい、すみません。こなきじじぃのつもりです。はい。 マウスで書いてるんで許してくだせい。 妖怪の入り込む隙間、言い換えれば想像力を […]

続きを読む »


B132 『職業は建築家―君たちが知っておくべきこと』

ローランド ハーゲンバーグ (著) 柏書房 (2004/11) 図書館にて。 全体の感想としてはあまりお勧めではありません。 その […]

続きを読む »


人を思い浮かべる

そこで、人がいきいきとしているのを思い浮かべる。 建築も一緒になっていきいきとしているか。関係性は紡げているか。 ■オノケンノート […]

続きを読む »


大切な1%を見つける。

決定的でかけがえのない大切な1%を見つけること。 そして、それを残りの99%と同等かそれ以上に愛しむこと。 ■オノケンノート &# […]

続きを読む »


image_print
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com