B021 『茶色の朝』

茶色の朝 フランク パヴロフ、ヴィンセント ギャロ 他 (2003/12)
大月書店


本屋をうろうろしていて、タイトルだけでなんとなく衝動買いしてしまった本。
でも、結構タイムリーで大切なことが書かれていた。

30ページ足らずの寓話であるが、そこにはファシズムの本質が鋭く描かれている。

主人公が何気なく生活をしていると、突然「国家反逆罪」のレッテルを張られ、玄関を強くたたく音がするところで物語は終わる。
しかし、主人公はそれまでの生活のところどころで違和感を感じていたのだ。
その違和感をいろいろともっともな理由をつけて心の奥に封じ込めていく

その描かれ方は絶妙だ。
人はほとんど無意識に自己を正当化し流されていく。
それが、あまりに自分たちにもありえそうなので恐怖心すら覚えてしまった。

物語と同じようなボリュームで収められている高橋 哲哉の解説にもある通り「やり過ごさないこと」「思考停止をやめること」の大切さを鋭く指摘する寓話である。

つい最近、フランスでカリスマ的人物の率いる極右政党が大躍進したことに抵抗してこの本が出版されたそうだが、今の日本の政治を重ね合わさずにはいられない。

参考記事

茶色い朝のつくられ方~選挙取材の現場から②
ここにTBされていた 民主党は日本をあきらめてはいかが?もおもしろかった。「茶色の朝」平和キャンペーン

その他、教育問題やイラク問題などのいろいろな場面でこの本は採り上げられているようです。

やはり、「考えること」は必要だ。
もっと、明るくそれを言えたらなぁ・・・。

image_print

関連記事







コメント:2

    m.m's Gravatar m.m 05-09-21 (水) 11:20

    TITLE:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    勉強になります。
    ちょっと外れるようですが、おかしいと思うことが、当たり前にされていると
    私は相手が誰であろうとケンカします。
    保険屋、ガソリンスタンドの店員、業者さん・・・・・・

    腹をたてないのが良いんだろうと思うこともありましたが、黙っちゃいられないんですね。

    やり過ごしが出来ない私にとって、応援されたような気持ちになりました。

    03r's Gravatar 03r 05-09-21 (水) 12:17

    TITLE:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おおっ、頼もしい!

    一人でイラついていることはよくあるけれど、僕はケンカが苦手です。
    それは、僕の欠点。ケンカっぱやい人になれるように真剣に生きたいです[絵文字:i-230]

    PING:
    TITLE: 茶色い朝のつくられ方~選挙取材の現場から?
    BLOG NAME: 踊る新聞屋-。
     潮目が変わるって、こういうことなのね。  いわゆる刺客候補が送り込まれたある選挙区。何人もの地元地方議員は、ほとんど初対面の自分にも「俺はこれまで通り、(公認

コメント フォーム
情報を記憶

関連性の高い記事

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com