建築探訪

建築探訪の記録

W055 第1回五木村民族調査

W055 第1回五木村民族調査

五木村のとあるプロジェクトでオフィスフィールドノートの砂田さんのお手伝いをさせて頂いているのですが、この日は2つの会議と合わせてフ
W054 『坊津まち歩き』

W054 『坊津まち歩き』

とある県の講座の関係で坊津のまち歩きに参加させて頂きました。 案内はNPO坊津やまびこ会の皆さん。 坊津は泳ぎにいったり、唐カラ船
W053『夕暮れ差す松林と砂丘のまち小松原めぐり』

W053『夕暮れ差す松林と砂丘のまち小松原めぐり』

すぐ近所がコースのようだったので探検の会のまち歩きに参加してきました。 最近スマフォに変えたので試しに動画でとってみました。 子供
W052『長田町散歩』

W052『長田町散歩』

久しぶりに探検の会のまち歩きに参加してきました。(前に行けたのは2010年9月・・・) 長田町のコースは5年ほど前にも参加してたの
W051 『夕暮れ散歩-照国・平之・山下町』

W051 『夕暮れ散歩-照国・平之・山下町』

写真は東川さんの解説のおまけみたいなものなので夜にでもアップします。 ▼1.照国神社からスタート Audio clip: Adob
W050 『意外な史跡の宝庫 小野町の魅力☆新発見』

W050 『意外な史跡の宝庫 小野町の魅力☆新発見』

久しぶりにかごしま探検の会のまち歩きに参加してきました。 解説音声はこちらのケロログで聞いて下さい。説明は東川さんにすべておまかせ
W049 『鹿児島大学キャンパスめぐり』

W049 『鹿児島大学キャンパスめぐり』

かごしま探検の会のまち歩きに参加してきました。 いつも東川さんの解説を歴史音痴の僕が聞くだけではもったいないし、うまくブログで伝え
W048 『実は城山の散策が今面白いんです』

W048 『実は城山の散策が今面白いんです』

かごしま探検の会のまち歩きに参加してきました。 詳細は下のスライドショーより。 今回筆記用具を忘れたのと、途中から息子を抱えての見
W043『鹿児島の団地めぐり~市街地形成の歴史を学ぶ』

W043『鹿児島の団地めぐり~市街地形成の歴史を学ぶ』

10ヶ月ぶりにかごしま探検の会のまち歩きに参加してきました。 今回は団地めぐりということで、探検の会のまち歩きでは異色なコースです
W042『すごいぞ!加治木のまち歩きRETURN』

W042『すごいぞ!加治木のまち歩きRETURN』

加治木でのかごしま探検の会のウォークラリーに参加してきました。 雨が降りそうなのでどうしようか迷ったのですが結局息子を連れて二人で
W041『初夏の谷山ふもと散歩』

W041『初夏の谷山ふもと散歩』

久しぶりにかごしま探検の会のウォークラリーに参加しました。 はじめてウォークラリーに参加したのが谷山でしたが、今回はもう少し南側。
W040『九州国立博物館』

W040『九州国立博物館』

□所在地:福岡県大宰府市石坂4-7-2 □設計:菊竹清訓 □用途:博物館 □竣工年:2005年 都城市民会館と同じ設計者による博物
W039『ぐりんぐりん』

W039『ぐりんぐりん』

□所在地:福岡県 福岡市東区香椎浜3丁目 □設計:伊東豊雄 □用途:公園施設(植物園) □竣工年:2005年 この公園ってテーマパ
W038『ネクサスワールド』

W038『ネクサスワールド』

□所在地:福岡市東区香椎浜4丁目 □設計:石山修武レム・コールハーススティーブン・ホールマーク・マッククリスチャン・ド・ポルザンバ
W037『博多小学校』

W037『博多小学校』

□所在地:福岡市博多区奈良屋町1-38 □設計:シーラカンスK&H □用途:小学校 公民館 □竣工年:2001年 泊まっ
W036『北九州市立中央図書館』

W036『北九州市立中央図書館』

□所在地:福岡県北九州市小倉北区城内4-1 □設計:磯崎新/磯崎新アトリエ □用途:図書館 □竣工年:1974年 不覚にも休館日に
W035『ベンガラのまち 吹屋』

W035『ベンガラのまち 吹屋』

喧嘩をしながらも何とかたどり着いた吹屋。 今、上の地図をおってみると、どうも美術館を出て最初に右に行くか左にいくかが運命の分かれ目
W034『成羽町美術館』

W034『成羽町美術館』

□所在地:岡山県川上郡成羽町下原1068-3 □設計:安藤忠雄/安藤忠雄建築研究所 □用途:美術館 □竣工年:1994年 ■オノケ
W033『世界平和記念聖堂』

W033『世界平和記念聖堂』

□所在地:広島県広島市中区幟町4-42 □設計:村野藤吾+近藤正志/村野・森建築事務所 □用途:聖堂 □竣工年:1954年 ■建築
W032『広島平和記念資料館+平和記念公園』

W032『広島平和記念資料館+平和記念公園』

□所在地:広島市中区中島町1 □設計:丹下健三計画研究室 □用途:資料館 □竣工年:1955年 ■建築マップ 広島平和記念資料館・
W031『広島市西消防署』

W031『広島市西消防署』

□所在地:広島市西区都町43-10 □設計:山本理顕設計工場 □用途:消防署 □竣工年:2000年 市民への開放をテーマにした消防
W030『石垣郡の里 大当』

W030『石垣郡の里 大当』

昨日は加世田の実家に帰っていたのですが、天気もいいしちょっとドライブにでも行こうか、ということで前から気になっていた笠沙町の大当(
W029 『魅惑の長田町をあるく』

W029 『魅惑の長田町をあるく』

予定が合わなかったり雨で中止になったりとなかなか参加できてなかったのですが、久しぶりにかごしま探検の会のウォークラリーに参加しまし
W028『輝北天球館』

W028『輝北天球館』

※この記事は設計者より作品の無断使用との指摘があり削除依頼がありましたので削除致しました。
W027『飫肥城大手門』

W027『飫肥城大手門』

□所在地:宮崎県日南市飫肥城跡 □設計:- □用途:門 □竣工年:1978年復原 18世紀の石組みを生かして復元されたもの。 なぜ
W026『日南市文化センター』

W026『日南市文化センター』

□所在地:宮崎県日南市中央通1-1-7 □設計:丹下健三+都市・建築設計研究所 □用途:多目的ホール □竣工年:1962年 丹下健
W025『宮崎県総合青少年センター・青島青少年自然の家』

W025『宮崎県総合青少年センター・青島青少年自然の家』

□所在地:宮崎県宮崎市大字熊野字藤衛兵中洲 □設計:宮崎県+坂倉建築研究所 □用途:研修施設 □竣工年:1974年 SFチックな建
W024『宮崎県立美術館 他』

W024『宮崎県立美術館 他』

□所在地:宮崎県宮崎市船塚3-210 □設計:岡田新一設計事務所・岩切設計 □用途:美術館 □竣工年:1995年 ↑宮崎県立図書館
W023『旧徴古館 他』

W023『旧徴古館 他』

□所在地:宮崎県宮崎市神宮2-4-1 □設計:伊東忠太・佐々木岩次郎 □用途:ミュージアム+カフェ □竣工年:1907年 宮崎神宮
W022『現代っ子ミュージアム』

W022『現代っ子ミュージアム』

□所在地:宮崎県宮崎市松山1-6-20 □設計:石山修武研究室 □用途:ミュージアム+カフェ □竣工年:1997年 現代っ子センタ
W021『マミィクリニック伊集院』

W021『マミィクリニック伊集院』

□所在地:鹿児島県鹿児島市 □設計:有馬裕之+アーバンフォース □用途:診療所 □竣工年:2004年 4月の26日に義弟の奥さんが
W020 『THE☆郡山』

W020 『THE☆郡山』

かごしま探検の会の2007年度第1回まち並みウォークラリー。今回は妻と息子を連れて行ってきました。
W019『ゆうかり保育園+デイサービスセンター』

W019『ゆうかり保育園+デイサービスセンター』

□所在地:鹿児島県鹿児島市 □設計:竹原義二/無有建築工房 □用途:保育園+ディサービスセンター □竣工年:2007年
W018 『谷山旧街道をゆく~東谷山編~』

W018 『谷山旧街道をゆく~東谷山編~』

かごしま探検の会のまち並みウォークラリーが谷山であるというので早速行って来ました。
W017 『岩崎美術館・工芸館』

W017 『岩崎美術館・工芸館』

□所在地:鹿児島県指宿市 □設計:槇総合計画事務所 □用途:美術館・事務所 □竣工年:1978年/1987年
W016 『鹿児島カテドラル・ザビエル教会』

W016 『鹿児島カテドラル・ザビエル教会』

□所在地:鹿児島県鹿児島市照国町 □設計:坂倉建築研究所 □用途:聖堂 □竣工年:1999年 □参考:鹿児島カテドラル・ザビエル教
W015『苓北町民ホール』

W015『苓北町民ホール』

□所在地:熊本県天草郡苓北町 □設計:阿部仁史+小野田泰明 □用途:集会場 □竣工年:2002年 □備考:くまもとアートポリスプロ
W014『牛深ハイヤ大橋』

W014『牛深ハイヤ大橋』

□所在地:熊本県牛深市 □設計:レンゾ・ピアノ+ピーター・ライス+岡部憲明+マエダ □用途:臨港連絡橋 □竣工年:1997年 □備
W013『うしぶか海彩館』

W013『うしぶか海彩館』

□所在地:熊本県牛深市 □設計:内藤廣 □用途:水産観光センター □竣工年:1997年 □備考:くまもとアートポリスプロジェクト
W012『麦のはな』

W012『麦のはな』

□所在地:鹿児島県鹿児島市 □設計:ウチダアーキテクトオフィス □用途:飲食店 □竣工年:2006年
W011『知覧特攻平和会館』

W011『知覧特攻平和会館』

□所在地:鹿児島県川辺郡知覧町郡17881 □設計:- □用途:資料館 □竣工年:1986? >写真は知覧町HPより
W010 『姶良総合運動公園体育館』

W010 『姶良総合運動公園体育館』

□所在地:鹿児島県姶良郡姶良町平松 □設計:古市徹雄/古市徹雄都市建築研究所 □用途:体育館・観覧場 □竣工年:2005年
W009 『八代広域消防本部庁舎』

W009 『八代広域消防本部庁舎』

□所在地:八代市大村町字羽須和970 □設計:伊東豊雄 □用途:消防署 □竣工年:1995年 □備考:くまもとアートポリスプロジェ
W008 『八代市立博物館 未来の森ミュージアム』

W008 『八代市立博物館 未来の森ミュージアム』

□所在地:八代市西松江城町12-35 □設計:伊東豊雄 □用途:博物館 □竣工年:1991年 □備考:くまもとアートポリスプロジェ
W007 『不知火文化プラザ』

W007 『不知火文化プラザ』

□所在地:熊本県宇宇城市不知火町高良東割2352 □設計:北川原温+伊藤建築事務所 □用途:美術館+図書館 □竣工年:1999年
W006 『杖立橋+Pホール』

W006 『杖立橋+Pホール』

□所在地:熊本県阿蘇郡小国町 □設計:新井清一+シダ橋梁設計センター □用途:遊歩橋+多目的ホール □竣工年:1988年 □備考:
W005 『ゆうステーション』

W005 『ゆうステーション』

□所在地:熊本県阿蘇郡小国町 □設計:葉 祥栄/葉デザイン事務所 □用途:交通センター □竣工年:1987年
W004 『小国ドーム』

W004 『小国ドーム』

□所在地:熊本県阿蘇郡小国町 □設計:葉 祥栄/葉デザイン事務所 □用途:体育館 □竣工年:1988年
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com